【レンボンガン島&チュニガン島】ホテル選びの注意点とおすすめ宿泊エリア

レンボンガン島
店主:喜古

こんにちは、素潜り屋バリの喜古です。
離島のホテル選びは失敗すると大変なことになります。予約する前にこの記事を読んで少しでも参考にしてもらえたら嬉しいです。

離島のホテル選びはアクセスの良し悪しが最重要


レンボンガン島・チュニガン島の基本情報は別の機会に書くとして、今回は「離島でホテル選びを間違えると本当に大変な事になりますよ」って話し。正確に言うと泊まるホテルの場所選びですね。

離島ではメインストリート以外の道が穴ぼこだらけだったり、地図でみたらちょっとの距離でも未舗装の急な坂道だったりなんて事が多々あります。

なによりも問題になるのが移動手段。離島では簡単に拾えるタクシーが無いし、最近流行りのGrabやGojekもありません。離島で送迎車を手配する際はかなり割高になります。

「じゃあどこに泊まれば良いの?」って話しになると思うので、ザックリですがレンボンガン島&チュニガン島のおすすめ宿泊エリアをご紹介します。

レンボンガン島&チュニガン島の宿泊エリア


※) 地図は拡大できます。

それぞれ色がついてる所が今回ご紹介する宿泊エリア。青い線がレンボンガン島の主要道路です。

色がついていない所、青い線から外れている所はアクセスが悪い場所です。

紫:ジュングッバトゥの丘
赤:ジュングッバトゥの丘 (徒歩不可)
黄:ジュングッバトゥ村のメインストリート
緑:マッシュルームベイ周辺
青:ドリームビーチ周辺
水:チュニガン島

↓↓素潜り屋バリ公式LINE

ジュングッバトゥの丘

レンボンガン島で一番発着数の多いボート乗り場ジュングッバトゥビーチから近いエリア。ボート会社によって発着場所が数百メートルずれるので一概には言えませんが、スーツケースを引きながらでも徒歩でチャックインできるエリアです。

小高い丘に沿って500m程の遊歩道があり、その遊歩道の端から端までホテルやヴィラが並んでます。ホテルのレストランやカフェも遊歩道沿いにあるので飲み食いに困らないけど、コンビニやスーパーはありません。

レンボンガン島内では高級なエリアなので最安でも1部屋10,000円~です。どのホテルも丘に張り付くように部屋が建てられているので、ジュングッバトゥビーチを一望できる景色が魅力。『プレイグラウンド』と言うサーフポイントへ徒歩&パドルでアクセスできるのでサーファーにもおすすめ。

このエリアで一番人気のホテルをご紹介した動画があるので観てみてください。遊歩道の雰囲気もよく分かると思います。

このエリアで気を付けないといけないのが丘の上にあるホテルです。地図では海の直ぐ近くに見えますが、ぐるりと主要道路を回り込まないといけません。

しっかりと場所を確認してから予約するようにしてください。

ジュングッバトゥ村のメインストリート


ジュングッバトゥビーチのボート乗り場から北に広がる平坦なエリア。レンボンガン島内では一番ホテルの数が多く、価格帯は1部屋2,000円~50,000円とレパートリーも豊富です。

メインストリート沿いにはスーパーやコンビニ、レストランやカフェ、それからローカルグルメまで何でも揃ってます。メインストリートから小道に入ればどこからでもビーチに出れるのも魅力。とにかく便利なエリアなので宿泊客も一番多いです。

ボート乗り場から近いけどスーツケースを引きながら徒歩でチェックインするのはちょっと大変。島を走っている観光用トラックを使う人が多いです。観光用トラックは初乗りRp 100,000 (約1,000円) が相場で、このエリア内であればどこでも初乗り料金で行けます。

このメインストリートを突きあたりまで走るとマングローブ村があります。素潜り屋バリのツアーはマングローブ村を発着場所にしてシュノーケリングをご案内してますよ。

↓↓レンボンガン島 & ぺニダ島シュノーケリングツアー

↓↓【素潜り屋バリの口コミ】

ユキジロー
ユキジロー
2025-07-02
2025.6/26にレンボンガン島でのシュノーケリング。 夫婦でお世話になりました! バリ到着日の25日がとんでもない悪天候で、翌日も朝食時は土砂降り。気持ちも下がり気味でしたが、ホテルにキコさんが迎えにきて頂いたあたりからドンドン晴れてきて、サヌール港あたりからは天気も回復し楽しい1日になりました! 肝心のシュノーケリングはまさに最高!! キコさん&ムディさんがマンツーマンで、ど素人の私たち夫婦に手取り足取り指導してくださり、安全かつポイントをしっかり押さえた安心のシュノーケリングでした! 持参したアクションカムでレンボンガンの美しい海を撮影していただき、自分では絶対撮れないナショジオみたいな美しい動画にしてもらえ感激でした。 その後もリクエストしたローカルでのランチやキコさんムディさんとの楽しくてマニアックな話も最高(笑) バイクでチュニガン島への案内に、島で一泊する私達に合わせて翌日のマングローブツアーの手配に宿までの案内、帰りのボートの手配にサヌール港から次の宿泊地までの送迎と完璧なアテンド! バリには沢山のツアー会社も有り、料金もアレコレ選択肢は有るかもですが、私達は「素潜り屋バリ」さんを選んで大正解!! 声を大にして激しくおススメ!☆☆☆☆☆☆☆です!! それと日程に余裕のある方はレンボンガン島で是非宿泊して欲しい!バリ島とは全く違う何とも言えない気持ち良さと、どこか懐かしい感覚になれる素晴らしい島だと思いますよ! キコさん&ムディさん最高の思い出を有難う!!! 次はウチの奥さん希望のギリ島に是非!w
k E
k E
2025-05-13
GWにレンボンガン島で2日でお世話になりました。 潜りに行く場所等も、現地の船長さんと相談の上融通していただいたり、現地での滞在についてもご飯やその後の移動についても気にかけていただき、現地の滞在の安全と楽しさをとても意識してもらっていると思いました。ありがとうございました。 特に、お二人の助けがなかったら、そのあと予定していたギリ島への移動はかなりてんやわんやだったはず。 今回、バリに味を占めたので、また行くと思います。 その際はよろしくお願いします。 最後に。 私たちがお世話になっている間に、「現地の天気が悪そうだから」と翌々日の予約のキャンセルがあったらしい。直前キャンセル自体問題だし、そもそも島の天気は当てにならない。ので、そういうの辞めましょうね。 たぶん、晴れ間が見れる時間もあったりして遊べるんだけど補償はできないから、サービス側からは大丈夫でも「大丈夫」とはいえないので。
今村亜子
今村亜子
2025-05-05
初めて素潜りをさせていただきました! とても丁寧にガイドをして頂き、素敵な写真もたくさん撮って下さいました(^^) オススメのご飯もローカルなところに案内してくださり、とても美味しく頂きました!また遊びに行きたいと思える旅になりました。
ぐてたま
ぐてたま
2025-04-01
レンボンガン島 & ぺニダ島シュノーケリングツアーでお世話になりました 40歳過ぎと還暦過ぎのおばさん2人組ですがとても楽しく参加させていただきました スキンダイビングのレクチャーもしていただきもっと上手に潜れるようになりたいと思いました ステキな写真もたくさん撮っていただき嬉しかったです 島の移動でバイクに乗ったのも良い思い出です お昼も美味しかったー 次にバリに行く時も素潜りバリさんにお願いしたいです 又うなぎパイを持っていくので覚えていてくださいね
鈴木亜紀
鈴木亜紀
2025-03-21
2島3ポイントでのシュノーケリングツアーに参加させていただきました。雨模様だったのにも関わらず、とにかくたくさんの魚が見れて、最後にはサプライズでウミガメまで見れて本当に最高でした!6歳の息子と2人旅ですが、スタッフの方の面倒見がほんとに良くて、私よりもスタッフにべったり。スピードボートでは寝かしつけてもらい、船酔いも何とか免れて、とにかくすべていたれりつくせりでした。危ないと思うことは一度もなく、初のバリ島旅行で安心してシュノーケリングができました!バイクに3人乗りも初めての経験で息子は前に乗せてもらい、本当に喜んでました。次は晴れてる中で魚を見たいので、、ぜひまたお願いさせていただきます!
橋野直樹
橋野直樹
2025-03-20
喜古さんムディさん先日は家族でお世話になりありがとうございました! ハッシーです(^o^) スイミングスクールには通っているものの日本では海にすら入った事のない子供達(12歳と7歳)に初めてのシュノーケリングを経験させてあげたいと思い、素潜りやバリさんにお願いしました。 結果として本当に素潜りやバリさんにお願いして本当に良かったと思います。 ただでさえ人見知りの子供達がスピードボートの船酔いや初めての大海原でのシュノーケリングで顔面ど緊張の中、上手に緊張をほぐしてくれながらシュノーケリングのレクチャーをして頂けました。 潜っている間も常に子供達を見ていてくれて完全に親の私は安心して自分が綺麗なお魚を観ることに没頭する事が出来ました。 今回は娘の受験合格祝いのバリ島観光とは言え、 滞在期間を長くする分、宿泊費等を抑えての節約旅行でした。 その中でのシュノーケリング費用は結構なウェイトを占めましたのでもっと安いレンボンガン島ツアーも見つけましたが、やはりここは妥協せずに喜古さんにお願いして本当に良かったと今でも感じております。 シュノーケリング初めての子連れの方等も本当にオススメ出来ます。私も妻も子供達も初心者でしたが本当に安心して楽しむことが出来ました。 この度は本当に喜古さんムディさんありがとうございました!! 又、バリ島行く際には宜しくお願い致します! 今回は日程の都合上行けなかったですが、次回行く時は 喜古さんにオススメして頂いたキンタマーニの温泉も絶対に 行きます♨ それではしばし頑張って焼鳥焼いてバリ代貯めますね(笑) お互い頑張りましょう!!!!!!!!!!!!
阪上健
阪上健
2025-03-19
分かりやすい素潜りの説明と素早しい体験をありがとうございました!皆さんもぜひ!
yuki nishikawa
yuki nishikawa
2025-03-15
2025年2月にレンボンガン島ツアーに参加させていただきました! 予約から当日までとても親切に対応してくださり安心して楽しむことができました。 他のレンボンガン島ツアーに参加したことがありますが、素潜り屋バリさんではシュノーケリングの時に潜り方のアドバイスをしてくれたり、写真や動画もたくさん撮っていただき今までの中で1番楽しいシュノーケリング体験ができました! 今後レンボンガン島へ行く際は絶対に素潜り屋バリさんにお願いしたいと思うほどスタッフの方々も親切で最高のツアーでした! ありがとうございました!またお願いします!
江夏裕太郎
江夏裕太郎
2025-03-14
2日間ありがとうございました! 自分達の要望に合わせて様々な提案を 頂けて最高に楽しめました!
Kentaro Miyamoto
Kentaro Miyamoto
2025-03-13
友人たちと9人でレンボンガン島でのシュノーケリングに参加させていただきました。海に入る前に個人的に予約した宿のプールで1時間ほど素潜りの練習(レッスン)をしたのち、船で2ポイントのシュノーケリングに参加しました。 プールの練習の成果に加えて、海での適切な指導や補助のおかげで、安心して深いところまで潜ることができ、技術的な上達を実感することができました。そのため、観光の一環としてはもちろんですが、長期的な趣味での素潜りのスタートとして心からお勧めです! 2ポイントは別の魚、珊瑚が見られる場所をチョイスしていただきました。当日はコンディションが最高ではないとのことでしたが、海水がかなり澄んでいて綺麗でした! また、夕日の見えるスポットまでバイクでドライブもしてもらい、絶景スポットでの夕焼けや日本とは違った景色を堪能することができました。 アクティビティの合間でのオーナー喜古さんとのトークで、バリ島や素潜りや家族への愛を語っていただき、人生について考えるきっかけになりました! いままでの人生で一番最高の時間でしたー! ありがとうございました!!!!

マッシュルームベイ周辺


レンボンガン島にある2つ目のボート乗り場がマッシュルームベイ。ボート会社によって朝便はジュングッバトゥビーチ発着、昼便はマッシュルームベイ発着と、ボート乗り場を使い分けてるところもあるので注意が必要です。

「徒歩でチャックインできるようにジュングッバトゥの丘でホテルを予約したのにマッシュルームベイに着いちゃった」ってパターンは最悪。2つのボート乗り場の距離は観光用トラックに揺られて20分です。ちょっとした山を越えなきゃいけません。

マッシュルームベイ周辺にもホテルやレストランがあり、キレイなビーチもあります。ジュングッバトゥ村に比べると規模が小さくて、その分ゆったりのんびりしている印象。このエリアに泊まるならレンタルバイクを借りた方が良いと思います。

ドリームビーチ周辺


そのマッシュルームベイから車かバイクで10分くらいの距離にあるのが、ドリームビーチとデビルズティアーズ。ドリームビーチは名前のまんまで綺麗なビーチ、デビルズティアーズは波の飛沫が岩場から噴き出す観光名所です。

最初にDream Beach Hutsというバンガローができて、そのバンガローの入り口にCafe Pandanって雰囲気の良いレストランができて、お客さんがいっぱい来たから周りにもホテルやレストランが増えたって場所です。

ドリームビーチは綺麗だけどシュノーケリングもサーフィンもできないので、僕としてはCafe Pandanだけ寄れればいいかなって思ってます。このエリアもレンタルバイクがあった方がいいですよ。

チュニガン島


はい。最後はチュニガン島。この島に直接渡るボートもあるんですが、めっちゃ大変なので説明は省略します。

このエリアに泊まるのはなかなか大変ですよ。レンボンガン島とチュニガン島はイエローブリッジという吊り橋で繋がってるんですが、その橋の幅が狭く徒歩かバイクじゃないと渡れません。

レンタルバイクを使わない人は、レンボンガン島のボート乗り場から観光用トラックでイエローブリッジまで行って、歩いて橋を渡ってチュニガン島へ、更にそこから観光用トラックに揺られてホテルに行かないといけません。

ホテルやレストランがあるのは、イエローブリッジからチュニガン島のサーフポイントにかけての主要道路沿いです。最近は道が舗装されたのでバイクで行く分には問題ありません。

サーフポイントの目の前にもホテルがあるので、サーファーにおすすめ。ホテルから波チェックして目の前のビーチからパドルアウトできますよ。

レンボンガン島からチュニガン島のサーフポイントまで行く動画もUPしているので、良かったら参考にしてください。

僕がおすすめする宿泊エリア


正直なところ、スーツケース無しでバイク移動するならどこのエリアでも大丈夫です。ただ、そんな旅行者はあんまりいないと思うんですよね。

やっぱり、僕のおすすめは『ジュングッバトゥ村のメインストリート』です。

ボート乗り場から近く、マングローブ村も近い。サーフポイントにも行きやすいし、ご飯を食べるところもたくさんある。なんと言っても1部屋2,000円の安宿があるからお財布にも優しい。

ジュングッバトゥ村に泊まってバイクで島内観光したら楽しい旅になると思いますよ。レンボンガン島でのレンタルバイクの相場は1日1,000円くらい、24時間じゃなくて1日いくらなので1泊2日なら2日分です。

素潜り屋バリのご対応


「レンボンガン島に泊まるので、現地のアテンドだけお願いできますか?」と言うお問い合わせをいただく事が多いのですが、バリ島のホテル送迎から往復スピードボートの手配まで全て任せていただいた方がお客様にとって楽ちんだと思います。

スーツケースなどの大きな荷物は素潜り屋バリでお預かりできるので、レンボンガン島宿泊に必要な荷物だけで島に渡れるのが一番のメリット。島に着いてからシュノーケリングツアーをご案内して最後はレンボンガン島のホテルへお送りします。

リピーターのお客様はガイドも島に泊まるフルアテンドをご希望される方が多く、夕日スポットへのご案内や夕食の地魚BBQ、2日目も思いっきりシュノーケリングなど、ご希望に合わせてオーダーメイドツアーご案内しています。

レンボンガン島 & ぺニダ島シュノーケリングツアー

↓↓素潜り屋バリ公式LINE

レンボンガン島宿泊の魅力をギュッと詰め込んだ我が家の家族旅行動画もあるので観てみてください。

これからもレンボンガン島の情報をたくさんUPしていきますね!

では、また🙌

コメント

タイトルとURLをコピーしました