【バリ島情報】シュノーケリングでマンタと泳ぐための基本情報と注意点

レンボンガン島
店主:喜古

こんにちは、素潜り屋バリの喜古です。
今回は『巨大野生動物マンタ』と泳ぐための基本情報と注意点をご紹介します。

マンタの基本情報


先ずは「マンタってなに?」の方がいらっしゃるかも知れませんので・・・簡単に言うと『巨大なエイ』です。本当に大きいですよ。

  • 大きいものでは体の横幅8m、体重3tに達する
  • 熱帯の海の表層を遊泳し、泳ぎながらプランクトンを食べる
  • 体が大きいためほとんど天敵がいない
  • 毒針は無い
  • 脳化指数が高く、魚類の中では最も知能が発達した種
  • 10年〜20年で成熟する
  • 寿命は50年以上、もしくは100年以上という主張もある
  • 横幅8mなんて大物に会ったことはないけど、小学生がそっくりそのまま飲み込まれそうな大口マンタは見かけます。体は大きくても食べているのは小さなプランクトン、人間を襲うことはありません。

    大人のマンタはとにかく体が大きいのでホオジロザメやシャチでも襲ってこないそうです。天敵がいないから毒針を持つ必要がなかったのかも知れませんね。

    好奇心丸出しでこちらに向かってくる姿を見ると『魚類の中では最も知能が発達した種』と言われているのも納得。餌付けをしてる訳でもないのに自分から寄ってきますよ。

    はい。マンタは大きくて性格穏やか、好奇心旺盛で頭の良い生き物です。

    どこでマンタと泳げるの?


    バリ島周辺でマンタと泳げるスポットは、バリ島サヌールから東へ20km、スピードボートで40分程の距離にあるぺニダ島の海です。

    レンボンガン島とぺニダ島にはインド洋から直接海流が流れ込むため、常に海水が入れ替わり、サンゴに優しい適度な海水温と抜群の透明度が保たれています

    離島には物凄く美しい海が広がってるんですが、その中でもマンタと泳げるポイントはぺニダ島南部にあるマンタベイと、マンタポイントになります。

    このポイントまでの行き方は大きく分けて2つあります。

    直接マンタポイントへ行く

    バリ島のサヌールからボートチャーターして直接ぺニダ島のマンタポイントまで行き、シュノーケリング (ダイビング) をして戻ってくる方法。

    もともとはダイビング会社が催行しているこの行き方が主流だったようです。離島に上陸せずサヌール発着で完結するツアーですね。

    この行き方のメリットは内容がシンプルで所要時間が短いこと、デメリットは出発してからずっと船上で過ごすので船酔いが心配なこと、離島に上陸できないことです。

    島でシュノーケリングボートに乗り換える


    もう一つの行き方は、サヌールからスピードボートで離島に渡り、そこでシュノーケリングボートに乗り換えてポイントに行く方法。素潜り屋バリでご案内しているツアーもこの行き方になります。

    一番のメリットは島に上陸できること、上陸して初めて感じる島の魅力がありますし、島内観光やマングローブカヤックなどシュノーケリング以外の島遊びも楽しめます。デメリットはマンタベイやマンタポイントまで遠いので料金が高くなることです。

    マンタと泳ぐための注意点

    簡単にマンタと泳げれば良いんですけどね・・・やっぱりいくつかのハードルがあります。僕自身の経験ではシュノーケリング初心者の方には難しく、船酔いされる方にはおすすめできません。

    ↓↓素潜り屋バリ公式LINE

    マンタベイの遭遇率は潮回りで変動する

    これはマンタに限った話しではないんですが、海のコンディションは潮の干満によって大きく変動します。時に満月と新月を含む3日間は大潮といわれ潮位の変化が大きいです。

    僕の経験では、大潮の満潮に向かっている時間帯が一番マンタとの遭遇率が高いように感じています。逆に干潮に向かう引き潮の時間帯は厳しいです。

    特に遭遇率が高いのは満月か翌日の朝が狙い目です。「絶対にマンタと泳ぎたい」と思う方は下の大潮カレンダーを参考にしてください。

    ポイント混雑でマンタ遭遇率が下がっている

    近年の離島人気でポイントが物凄く混雑する時間帯があります。マンタも悠々泳ぎたいと思うのか、ポイントが混雑している時はちょっと顔を出して直ぐにいなくなっちゃいます。

    朝8:00までにマンタベイに到着できればポイントも空いているので遭遇率は上がります。ただ、その時間に行くには前泊が必須になります。

    波の影響を受けやすく海水温が低い

    インド洋に面しているので波の影響を受けやすく、あんまりにも波が大きい時にはポイントまで行けずに引き返すこともあります。

    ポイントについてからもマンタを探す時間があるので船酔いが心配な方にはおすすめできません。

    また基本的に海水温が低く、僕は水着で泳ぐのは嫌だなと思ってます。みんな水着で泳いでますがウェットスーツが必要なくらいの海水温だと考えてください。

    マンタ以外に見るものがない

    マンタベイは水深が8m前後あり、透明度も悪いことが多いので、サンゴ礁や綺麗な魚を見ることができません。ボート上からマンタを探して見つけられない場合は海に入らず他のポイントに移動します。

    ツアー会社によっては「とりあえず海に入って探してみましょう」と案内するところもありますが、どんなに運が良くても海の中で偶然マンタと遭遇するなんてことはないと思います。

    サンゴ礁と綺麗な魚が見れるポイントまでも距離があるので、マンタがいなかった場合は気まずい雰囲気で移動することになります。

    マンタと泳ぐのに必要なこと

    ここまでマンタベイのハードルを上げることばかり書いてきましたが、逆に注意点を考慮にすればマンタと泳ぐ確率を上げることができます。

  • 大潮の満潮に向かう時間帯を狙う
  • 前泊して朝8:00までにマンタベイに行く
  • 船酔いする方は酔い止め必須
  • ウェットスーツを着る
  • クリア条件の中でも一番難しいのが、バリ島旅行の日程を満月か新月に合わせることだと思います。

    「マンタと泳ぐ為に旅行の日程まで調整できない」という方がほとんどだと思いますが、実際に狙い定めてバリ島旅行を計画されるお客様もいらっしゃいます。

    更にレンボンガン島に前泊しなくてはいけないのですが、その点は楽しいことの方が大きいと思いますよ。

    マンタベイに行かなかったとしてもレンボンガン島に泊まるのは凄くおすすめです。

    ユキジロー
    ユキジロー
    2025-07-02
    2025.6/26にレンボンガン島でのシュノーケリング。 夫婦でお世話になりました! バリ到着日の25日がとんでもない悪天候で、翌日も朝食時は土砂降り。気持ちも下がり気味でしたが、ホテルにキコさんが迎えにきて頂いたあたりからドンドン晴れてきて、サヌール港あたりからは天気も回復し楽しい1日になりました! 肝心のシュノーケリングはまさに最高!! キコさん&ムディさんがマンツーマンで、ど素人の私たち夫婦に手取り足取り指導してくださり、安全かつポイントをしっかり押さえた安心のシュノーケリングでした! 持参したアクションカムでレンボンガンの美しい海を撮影していただき、自分では絶対撮れないナショジオみたいな美しい動画にしてもらえ感激でした。 その後もリクエストしたローカルでのランチやキコさんムディさんとの楽しくてマニアックな話も最高(笑) バイクでチュニガン島への案内に、島で一泊する私達に合わせて翌日のマングローブツアーの手配に宿までの案内、帰りのボートの手配にサヌール港から次の宿泊地までの送迎と完璧なアテンド! バリには沢山のツアー会社も有り、料金もアレコレ選択肢は有るかもですが、私達は「素潜り屋バリ」さんを選んで大正解!! 声を大にして激しくおススメ!☆☆☆☆☆☆☆です!! それと日程に余裕のある方はレンボンガン島で是非宿泊して欲しい!バリ島とは全く違う何とも言えない気持ち良さと、どこか懐かしい感覚になれる素晴らしい島だと思いますよ! キコさん&ムディさん最高の思い出を有難う!!! 次はウチの奥さん希望のギリ島に是非!w
    k E
    k E
    2025-05-13
    GWにレンボンガン島で2日でお世話になりました。 潜りに行く場所等も、現地の船長さんと相談の上融通していただいたり、現地での滞在についてもご飯やその後の移動についても気にかけていただき、現地の滞在の安全と楽しさをとても意識してもらっていると思いました。ありがとうございました。 特に、お二人の助けがなかったら、そのあと予定していたギリ島への移動はかなりてんやわんやだったはず。 今回、バリに味を占めたので、また行くと思います。 その際はよろしくお願いします。 最後に。 私たちがお世話になっている間に、「現地の天気が悪そうだから」と翌々日の予約のキャンセルがあったらしい。直前キャンセル自体問題だし、そもそも島の天気は当てにならない。ので、そういうの辞めましょうね。 たぶん、晴れ間が見れる時間もあったりして遊べるんだけど補償はできないから、サービス側からは大丈夫でも「大丈夫」とはいえないので。
    今村亜子
    今村亜子
    2025-05-05
    初めて素潜りをさせていただきました! とても丁寧にガイドをして頂き、素敵な写真もたくさん撮って下さいました(^^) オススメのご飯もローカルなところに案内してくださり、とても美味しく頂きました!また遊びに行きたいと思える旅になりました。
    ぐてたま
    ぐてたま
    2025-04-01
    レンボンガン島 & ぺニダ島シュノーケリングツアーでお世話になりました 40歳過ぎと還暦過ぎのおばさん2人組ですがとても楽しく参加させていただきました スキンダイビングのレクチャーもしていただきもっと上手に潜れるようになりたいと思いました ステキな写真もたくさん撮っていただき嬉しかったです 島の移動でバイクに乗ったのも良い思い出です お昼も美味しかったー 次にバリに行く時も素潜りバリさんにお願いしたいです 又うなぎパイを持っていくので覚えていてくださいね
    鈴木亜紀
    鈴木亜紀
    2025-03-21
    2島3ポイントでのシュノーケリングツアーに参加させていただきました。雨模様だったのにも関わらず、とにかくたくさんの魚が見れて、最後にはサプライズでウミガメまで見れて本当に最高でした!6歳の息子と2人旅ですが、スタッフの方の面倒見がほんとに良くて、私よりもスタッフにべったり。スピードボートでは寝かしつけてもらい、船酔いも何とか免れて、とにかくすべていたれりつくせりでした。危ないと思うことは一度もなく、初のバリ島旅行で安心してシュノーケリングができました!バイクに3人乗りも初めての経験で息子は前に乗せてもらい、本当に喜んでました。次は晴れてる中で魚を見たいので、、ぜひまたお願いさせていただきます!
    橋野直樹
    橋野直樹
    2025-03-20
    喜古さんムディさん先日は家族でお世話になりありがとうございました! ハッシーです(^o^) スイミングスクールには通っているものの日本では海にすら入った事のない子供達(12歳と7歳)に初めてのシュノーケリングを経験させてあげたいと思い、素潜りやバリさんにお願いしました。 結果として本当に素潜りやバリさんにお願いして本当に良かったと思います。 ただでさえ人見知りの子供達がスピードボートの船酔いや初めての大海原でのシュノーケリングで顔面ど緊張の中、上手に緊張をほぐしてくれながらシュノーケリングのレクチャーをして頂けました。 潜っている間も常に子供達を見ていてくれて完全に親の私は安心して自分が綺麗なお魚を観ることに没頭する事が出来ました。 今回は娘の受験合格祝いのバリ島観光とは言え、 滞在期間を長くする分、宿泊費等を抑えての節約旅行でした。 その中でのシュノーケリング費用は結構なウェイトを占めましたのでもっと安いレンボンガン島ツアーも見つけましたが、やはりここは妥協せずに喜古さんにお願いして本当に良かったと今でも感じております。 シュノーケリング初めての子連れの方等も本当にオススメ出来ます。私も妻も子供達も初心者でしたが本当に安心して楽しむことが出来ました。 この度は本当に喜古さんムディさんありがとうございました!! 又、バリ島行く際には宜しくお願い致します! 今回は日程の都合上行けなかったですが、次回行く時は 喜古さんにオススメして頂いたキンタマーニの温泉も絶対に 行きます♨ それではしばし頑張って焼鳥焼いてバリ代貯めますね(笑) お互い頑張りましょう!!!!!!!!!!!!
    阪上健
    阪上健
    2025-03-19
    分かりやすい素潜りの説明と素早しい体験をありがとうございました!皆さんもぜひ!
    yuki nishikawa
    yuki nishikawa
    2025-03-15
    2025年2月にレンボンガン島ツアーに参加させていただきました! 予約から当日までとても親切に対応してくださり安心して楽しむことができました。 他のレンボンガン島ツアーに参加したことがありますが、素潜り屋バリさんではシュノーケリングの時に潜り方のアドバイスをしてくれたり、写真や動画もたくさん撮っていただき今までの中で1番楽しいシュノーケリング体験ができました! 今後レンボンガン島へ行く際は絶対に素潜り屋バリさんにお願いしたいと思うほどスタッフの方々も親切で最高のツアーでした! ありがとうございました!またお願いします!
    江夏裕太郎
    江夏裕太郎
    2025-03-14
    2日間ありがとうございました! 自分達の要望に合わせて様々な提案を 頂けて最高に楽しめました!
    Kentaro Miyamoto
    Kentaro Miyamoto
    2025-03-13
    友人たちと9人でレンボンガン島でのシュノーケリングに参加させていただきました。海に入る前に個人的に予約した宿のプールで1時間ほど素潜りの練習(レッスン)をしたのち、船で2ポイントのシュノーケリングに参加しました。 プールの練習の成果に加えて、海での適切な指導や補助のおかげで、安心して深いところまで潜ることができ、技術的な上達を実感することができました。そのため、観光の一環としてはもちろんですが、長期的な趣味での素潜りのスタートとして心からお勧めです! 2ポイントは別の魚、珊瑚が見られる場所をチョイスしていただきました。当日はコンディションが最高ではないとのことでしたが、海水がかなり澄んでいて綺麗でした! また、夕日の見えるスポットまでバイクでドライブもしてもらい、絶景スポットでの夕焼けや日本とは違った景色を堪能することができました。 アクティビティの合間でのオーナー喜古さんとのトークで、バリ島や素潜りや家族への愛を語っていただき、人生について考えるきっかけになりました! いままでの人生で一番最高の時間でしたー! ありがとうございました!!!!

    素潜り屋バリのレンボンガン島宿泊ツアー

    素潜り屋バリではガイドも島に泊まって2日間をご案内するレンボンガン島宿泊ツアーを企画催行しています。ツアー日が満月か新月含む3日間でしたら、2日目にマンタベイへのご案内も可能です。

    元々はお客様のご希望に応える為に始めたオーダーメイドツアーでしたが、ある程度の流れは決まっているのでここでご紹介します。

    ツアーの流れ

  • 【1日目】
  • シュノーケリング2ポイント
  • マングローブ探検 (小舟 or カヤック)
  • ホテルのプールで素潜り練習
  • バイクで島内観光
     (イエローブリッジ・チュニガン島・夕日スポット)
  • 地魚BBQ (ご希望あれば)
    • 【2日目】
    • 通常3ポイント or マンタベイ+2ポイント
    • このスケジュールから足したり引いたりして、ご希望に合わせたツアーをご案内しています。

      例えば、「初日のシュノーケリングを3ポイントにしたい」とか「マングローブは見たことあるから無しでOK」といった感じです。

      お客様にとってのメリットは、レンボンガン島でのホテルチェックインやお買い物など、僕たちが全てお手伝いできることです。

      離島宿泊に必要ない大きな荷物も無料でお預かりしているので、身軽にレンボンガン島に渡れますよ。

      ツアー詳細

      ツアー料金 マンタベイ無し 大人 $220 / 子供 $120 (6~12歳)
      マンタベイ有り 大人 $250 / 子供 $130 (8~12歳)
      所要時間 2日間 (08:10 ~ 翌14:30)
      催行人数 大人2名様からご案内可能です
      (1名様の場合はお問い合せください)
      含まれるもの ホテル送迎・往復スピードボート・シュノーケリング器材・写真撮影サービス・昼食・ミネラルウォーター
      含まれないもの レンボンガン島のホテル代・夕食代
      ホテルの相場は1部屋5,000円~15,000円くらい
      無料送迎 クタ・レギャン・スミニャック・ヌサドゥア・ジンバラン・サヌール
      (チャングー・ウルワツ・ウブドは片道1台+$5となります)
      お支払い方法 当日に現金にてお支払いください
      (インドネシアルピア・日本円は当日のレート換算になります)

      まとめ

      【レンボンガン島&ペニダ島マンタポイント】シュノーケリングで撮影した海中動画です

      はい。今回も長くなりました。

      レンボンガン島宿泊ツアーはリピーターさんに大人気のツアーです。皆さん「次回はレンボンガン島に泊まってみたい」と思うんですね。

      タイミングが合えばマンタベイもご案内できるのでお気軽にお問い合わせください。

      ↓↓素潜り屋バリ公式LINE

      メールアドレス:sumoguriya.bali@gmail.com

      では、またー🙌

      コメント

      タイトルとURLをコピーしました